|
「施設予約サービス」を利用して、予約の申込(予約、抽選予約)を行うには、ID・パスワードが必要になります。施設窓口において「利用者登録等申請書」等に必要事項を記入押印のうえ取扱金融機関へ提出してください。文化施設は、別に施設へ提出する申請書があります。
登録者には、利用者登録カードが発行されます。利用者登録カードは、システムで利用申請を行った場合、正等な利用者であることの証明になりますので利用時には必ず持参してください。管理者が提示を求める場合もあります。
氏名、住所等の利用者情報に変更があった場合、登録情報の変更を行う必要があります。登録情報の変更は、施設窓口において「利用者登録変更届」に必要事項を記入します。詳しくは各施設へお問い合わせください。
施設予約サービスを利用することがなくなった場合、登録情報の廃止を行うことができます。登録情報の廃止は、施設窓口において「利用者登録廃止届」に必要事項を記入します。申請日以降に予約の申込(予約、抽選予約)がある場合や使用料が未払いの予約がある場合は、利用者情報の廃止を行うことができませんので、ご注意ください。詳しくは各施設へお問い合わせください。
登録情報の内容を確認するためには、「登録内容の確認」機能より内容をご確認ください。
IDまたはパスワードは忘失した場合、「登録情報のお問合せ」を行う必要があります。IDを忘れた場合は、カナ氏名(カナ団体名)及びメールアドレスを入力することにより、IDが登録したメールアドレスに送信されます。パスワードを忘れた場合は、カナ氏名(カナ団体名)及びメールアドレス、本人確認のための回答を入力することにより、新しいパスワードを設定することができます。
本人確認のための回答等を忘れてしまい、施設予約サービスから登録情報のお問合せができない場合は、申請方法を各施設へお問い合わせください。
|